さあ、これは難題だ。

クイズを出すにしてもどこぞの雑誌からピックアップしてきてはいかがなものか。 というか、それでは出題している僕がつまらない。 ということで、クイズは当社の在庫、又はお客様の愛車に限定をして出させていただいております。

 

今回は難問。 この最初の一枚で

「甘い、甘いよ、青松。 これくらいは何ちゃないさ。」

という方がいらっしゃいましたら弟子にして下さい。 いや、そのレベルの弟子になっては僕が辛いので、影の番人くらいの立ち位置で顧問をやっていただけると助かります。

 

 

さて、いきましょう。

「好きなことが仕事だとツラいぜ」

たまにそう嘆いている代表ですが、暇があるときは常に車雑誌を読んでいる。 電車雑誌の比率も増えたが、やはり今でも車に関する本が多い。非常に多い。 そんな姿を傍で見ていると

「天職やん」

と思わずにはいられない。 多くのお客様と多種多様の車話をして、昔からの友人とフェラーリ話をして、最近の車は・・・といいつつ、ノートEパワーやメルセデスベンツ・GLCに乗って何だかんだ楽しそうにしていたり、うちの長女に

「このフィアットちゃん、大きくなったら乗るからとっておいて!」

とせがまれてデレデレになっていたり、モデナなんてカッコ悪いわ!と言った傍から現車が来たら

「なかなかいいじゃん・・・」

と心変わりしていたり、車の話題がとにかく尽きない。 そりゃ、車屋やってんだから尽きないのは当たり前だが、全く飽きないのである。天職なんだと思います。 スラムダンクを描いた井上雄彦さんが、好きなことだから頑張れた。 そう言っていたような気がしますが、その通りだと思います。

 

その代表に今回は監修していただいて

「この一枚でわかったらエンスーだわ」

と言っていました。

それがこれ。 これでズバッと正解をお願いします。  もうお分かりの方はこちらから正解をどうぞ。 答えをズバッと、次の記事へGO! 

(答えにメーカー&グレード名はいりません。車種名だけでお願いします)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがにこのテールからではわからへん。 そう土浦のエンスーTさんもおっしゃっていると思いますので次のヒントはコチラ。

出し惜しみはしない。大盤振る舞いの3枚出し。 皆さまも来週末のイタフラミーティングに出し惜しみをせず使わなくなった小物を持ってきてください。

僕の右腕?営業部長も凄く楽しそうにしておりますので、皆様ジャンジャンご参加ください。祭りは大人数で楽しむほうがいい、合わなかったらすぐに引き返して気持ちよく峠を走ればいい、アルファロメオに乗っている素敵なお姉さんと遭遇するかもしれない、そんなときは祭りなんだから気軽に声をかけてしまえばいい、それが違法でありそうならばゴロウの御主人が制してくれる。安心だ。

 

 

7時半、当社の横・JA駐車場にこっそりと集合です。 日曜日の7時半、ということでJAさんにもご迷惑はかけないでしょうからちょうどよかとです。 そこから決めたルートを通って各自楽しみながら大人な運転で向かいましょう。

W12の大房さん。 パンダの大山さん。 DS3の澤村さん。 911の山崎さん。 XMの千葉さん。 ルポの菱沼さん。 メガーヌ長田さん。 アバルト枝さん。 バルケッタ渋谷さん。タイプR大越さん。DS3萩原さん。ポルシェ松本さん。ムルティプラ大塚さん。ポルシェ杉山さん。スパイダー明石さん。アバルト瓜生さん。GTA岩井さん。ポルシェ今野さん。156青松さん。アルファ中村さん。DS&ビート松井さん。C3西本さん。156松村さん。シトロエン毛塚さん。アルファ柴森さん。ミニ&DS3小林さん。GTA中里さん。

 

パッと思い浮かんだだけで書いてしまいましたが、ご迷惑だったら申し訳ございません。クレームは電話、メール、それと当日も受け付けておりますので、出来るだけたくさんの方とお会いできることを楽しみにしております。

せっかく声をかけたのに

「腹を空かせてケバブ屋で並んでいる所を発見されてしまった・・・ヒントとなる車が見れない、こりゃ困った・・・誰でしたっけ・・・」

と険しい表情をしていたらごめんなさい。

 

 

「俺だよ、俺! 俺のことが書かれてないよ!」

と先ほどの参加してよ、して下さいよ!リストに載っていなかった数少ない青松ブログファンの皆様、大変申し訳ございません。載ってなくても是非、一緒に行きましょう。2~3台で現地に向かうより、十数台で向かったほうが楽しそう。 楽しみましょうよ。皆様、仕事の疲れは趣味でやんすよ。 趣味は活力を与えてくれますからね。好きであれば行きましょう。団体が疲れるのであれば現地で

「ヨッ!」

とだけ声をかけてください。 声をかけてくれること、それが嬉しいのでございます。

 

 

ただ、ブログに載るということもリスクがある。

当社の営業部長も部下がこのブログを見ていたら

「所長のセンスって・・・」

と疑いをかけられるリスクも存在するとです。ステッカーはご自由に、共感の強要はほどほどに。

最近、登場率が高くなってきたお二方。 いつもお世話になっております。

 

 

 

 

 

 

 

話が脱線しました。

今回のクイズはコチラ。

コラムシフト。

スペアタイヤ。

ボンネット脇。

正解パスワード記事はまた明日。 よろしくお願いいたします。

コメント