最近雨が多いですね。花粉がピークなことを考えると恵の雨なのか・・・ただ、展示車を濡れた状態でそのままにしておくとベタベタになってしまうため、しょちゅう洗車をしている気がします。
そして、雨だとランニングがはかどらない。F355乗りの土肥さんやメガーヌの長田さんが月間走行距離を稼いでいる中、私はお菓子を食べて増量中。最近、キャラメルポップコーンにハマって大変です。何かを買いに行くついでにポップコーンを買うのではなく、ポップコーンを買うために何かをついでに買っている状況です。
それにしても物価が高くなっている中、100円で買えるキャラメルポップコーン。もう少し高くなったら控えようと思うのですが高くなる気配がありません。その分、犬のオヤツが高いです。主人が100円のオヤツで満足している中、犬のオヤツは約1000円。ツラいぜ。



土曜日は納車が2台ございました!一台目はエブリイでございます!

エブリイワゴンを下取りさせていただき、エブリイを納めさせていただきました!

愛車の走行距離が伸びてきたということもあり、オーダーをいただいておりました。最初はツートンカラーのN-boxを探すも条件に合う車が見つからず、こちらのエブリイに変更されました。その中でキャリア付き、ナビ付、なるべく綺麗な車、が条件でございまして、ぴったりな一台を仕入れることが出来ました。


内外装共にバンということを考えると良い状態です。どうしてもバンですと仕事用で荒く使われることが多く、ボコボコな個体が多いです。そこはオーナーさんにも理解いただいておりますので、少々のアラはございましたが、トータルで凄く満足いただけました!

2台目はアウディTT!

お客様は約1年半前にコラードを買っていただいた原さんでございます!

原さんにとってこのTTが初めてのAT。今まで「バルケッタ」「ルーテシアⅢRS」「コラードG60」と乗り継いでおられます。

車を見に来ている時にこちらのTTと悩んでいたのが156GTAでした。ただ、今回は地方に転勤ということもあり今後の整備のことも考えると・・・など色々と悩んだ結果、TTに軍配!毎回、原さんは色々と乗って決めていただいております。単一車種を扱う専門店には無い良さが今回も光りました!

年式が10年以上も新しくなってオートエアコンやキーレスエントリーシステムも付いた現代車に満足そうな原さん。
「えっ!?そ・・・それが現代車?」
というツッコミはなしでお願いします。なにせ今の愛車が平成3年式でしたから、恐ろしいほどの進歩なのでございます。ちなみに次回は「ロータス・エリーゼ」になるかもしれません。準備の終えたTTの横に鎮座していたエキシージをまじまじと見ながら
「フェイズ2のブリティッシュグリーンのエリーゼがあったら本気で欲しいですね」
と呟いておられました。

コラードのリアシートをたまに使用されていたとのこと。と、いうことで、今回のTTのリアシートの居心地を体験していただこうと思います。


さすがはフルマラソン・3時間2分台。そして、定期的にトレイルラン(お一人で60㌔ほど走るそうです)をこなしている身体は軽い。乗り込むことは楽勝でしたが・・・


さすがに狭い!首を曲げないと座れません。以前、TTの動画をYouTubeに挙げた際、私も同じ体験をしました。2+2ですから、緊急用と考えていただければと思います!


予定では2年後に出張を終えますので
「2年後にまたお願いします!」
と言っていただけました。嬉しいッス!今回も期待を裏切らないようにメカニックさんにしっかりとやっていただいたおかげでより完調になっております!

初のATということで、次もATorDCTになるのか? それともまたMTに戻るのか!?楽しみにしております!


原さん、ありがとうございました!
