家族 お休みありがとうございました! 本日は妻の祖母のお葬式のため、臨時休業とさせていただきました。急な休みとなってしまい申し訳ございませんでした。明日から元気に営業してまいります。よろしくお願いいたします。 祖母は今年92歳でつい最近まで普通に会話をし、自分でご飯を温めて、ト... 2023.10.01 家族
休日 「土浦まちかど蔵・大徳」レンタルサイクル 毎週いらっしゃいますお客様から「この間バーベキューをやって楽しかったぜ!」 とお聞きしました。いいですね、バーベキュー。居酒屋の生ビールも最高ですが、外で飲むビールも最高です。結局は飲めればいい私でございますが、先週に友達からメールが来まし... 2023.06.18 休日
管理者の日常 許さん、許さんぞー! 昨日は各地で真夏日を観測していたこともあり、店内で今年初の冷房を入れました。まだこの気温なら耐えられるんですけど、開けておくと夕方過ぎからの虫や蚊の侵入が多くて・・・さらに、半年ぶりにご来店された滝田さんからの熱いご注文内容で店内が活気づく... 2023.05.19 管理者の日常
青松の主観 男気溢れる人 車屋に整備を頼んだら気になるのが代車。整備完了までの数日or数週間、僅かな間だが車好きとしては慣れない車に乗るのは新鮮で面白い。「こ、これを貸してくれるの??」と興奮することもあるでしょうし「こ、これ・・・ですか・・・」と恥かしくなる代車も... 2022.12.12 青松の主観
管理者の日常 面白いモノがあるよ! FIORANO会長「面白いモノがあるよ!」と、外へ呼ばれる。 面白いモノ? 最近、痩せてきたご褒美にお菓子を用意してくれたのでしょうか。そうそう。やっぱり夏は甘いものを食べて体力回復。 中にミルクソースの入ったチューイングキャンディーなん... 2022.08.10 管理者の日常
青松の主観 これ買っていいのだろうか・・・ 「これ買っていいんだろうか・・・?」 その悩みで押せなくなるオークション。最終的には3秒ほど待つと流れてしまうのですが、かなり強い意志を持っていないと買えなくなります。 中古車なので完璧ではないことはわかっている。が、気になる点があると仕入... 2022.07.29 青松の主観
スポーツ 野球観戦 先々週の日曜日、休みをいただいて母校の野球応援に行ってきました。 2CVでまったりと、GTVでは爆音でドライブする滝田さんの息子さんが北関東大会に出ているということで、私の野球熱も盛り上がっております。 フィオラーノ野球部を結成した時は是非... 2022.07.23 スポーツ
管理者の日常 嬉しい出来事・ルポGTI 皆さんも仕事で浮き沈みあるかと思いますが、呑気に暮らしております青松にもそんな時があるのでございます。 最近、メールをいただきました。昨年の4月にルポGTIを購入させて頂いた です。貴社HPで 黒 が販売されているのを拝見し、嬉しくなり、思... 2022.01.21 管理者の日常
管理者の日常 嬉しい出来事 なんの仕事でも日常でもそうですが、大変なこともあれば嬉しいこともある。愚痴ばっかり言ってちゃ聞く方もツライ。やはりポジティブに生きねば人生暗くなっちゃうよ!ということで、嬉しい出来事いってみよー! ①986ボクスターS・今野さんがご来店(こ... 2021.11.26 管理者の日常
青松の主観 終着点は毎回自分。 全て自分基準で話をする。会話をかっさらうその行為。疲れます。 Aの会話。「俺、あの車が好きでパワーは150馬力あるんですよ!」「そーなんだ!俺のフェラーリはね・・・・」 Bの会話。「あそこのショップで見てもらえるらしいよ」「あ、そーなんだ... 2021.09.11 青松の主観