本日、整備をお願いしに工場へ行くと辛そうなメカニックさん。天気予報通りの強風により花粉が猛威を振るっております。車もべたつき、シミになるし、せっかく暖かくなった嬉しさが半減してしまいますね。車好きに大敵の花粉。
ちなみに数年前に作った花粉の動画は全く猛威を振るっておりません。花粉のシミでお悩みの方は是非ご覧ください。
3月になり車検や1年点検でお預かりすることが多くなりました。皆様、愛車を大事にする方が多く、お預かりするときに車をチェックすると非常に綺麗なことが多いです。
こちらは年始に販売させていただいたミト・1.4ターボスポーツ。今回、車検でお預かりいたしました。多くの趣味車を持つ向佐さんに購入していただき、3ヶ月ぶりに見ると予想通り非常に綺麗になっております。※現状販売だったため、収めさせていただいた時に磨き等は行っておりません

昔、156JTSをお預かりしている時に代車でプジョー406をお貸ししたのですが、帰ってくると外装が綺麗に洗車されてちょっと申し訳なくドアを開けると、内装まで(&エンジンルームも)ばっちり綺麗になっておりました。それに乗じて次はこちらを・・・と違う代車の鍵を渡しそうになってしまった思い出が蘇ります。あの時はありがとうございました。

156と比べて、ミトは壊れそうな雰囲気がないんですよね(笑)
とおっしゃっておりました向佐さん。工場が非常に混んでおりまして少しお時間をいただくと思いますが、しっかりと見ていただいております。もうしばらくお待ちください。 そして、代車の清掃は大丈夫です・・・と申しても我慢できずに行ってしまうと思いますので、ほどほどでよろしくお願いいたします(笑)

そして、こちらは1年点検でお預かりしていた依田さんのボクスター。

今回は距離もそこまで走っていないし、オイル交換は大丈夫じゃないですか?
と思ったのですが、なんか気持ち悪いのでそれも交換でお願いします(笑)と油脂類の交換も御依頼いただきました。愛されてますボクスター。こういったオーナー様が多いおかげで当社の下取り再販率が高くなっているのだと思います。

今回はお仕事の都合でツーリングには不参加ですが、一度くらいはどこかで参加していただきたいと思っております。毎回、お誘いさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

そして、渡邉さんのアバルト595ツーリズモも車検でございました。

色々なパーツを御自身で取り付けるのが趣味の渡邉さん。お預かりするごとに何かが増えているような気がします(笑) 屋外保管とのことですが、ボディも非常に綺麗でアバルト愛が感じられる一台です。今回もツーリングに参加していただけることになりましたので、アバルトをお乗りの方も是非。アフターパーツの知識が豊富で、きっと楽しめる会になると思います。

ツーリングのお申込みは4月15日までとまだまだ時間がございますので、御連絡をお待ちしております。