仕入れ 本日の採点、70点。 最近、風邪気味になり鼻の調子が悪いです。 下見をする時にニオイを感じとれないと不便なことが多々ありますので、昔より早めに薬を飲むようにしています。 ただ、本日の下見では室内の煙草のニオイと触媒の付いていない排ガスのニオイには対応してくれまし... 2015.10.15 仕入れ
クルマ屋の日常 グッとくる商品説明 長々しい説明より、一言で簡潔に終わる商品説明の方が心にグッときませんか? この間、テレビで漫画の紹介をしていたのですが、内容を一言聞いた瞬間に興味が湧きました。その漫画の内容は・・・『 人間VSゴキブリ 』これを聞いて我慢できずにまとめ買い... 2015.10.13 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 毎年恒例、柿豊作。 秋になると、お店の脇にある大木から爆弾が落ちてきます。 夏に落ちてくるものですと、まだ実が固いので簡単に掃除することが出来ますが、実が熟すにつれて大変です。 もし御来店される際は表の展示場か、裏の駐車場をお使い下さい。ショールームを出て、左... 2015.10.03 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 明日からシルバーウィーク突入です 最近、関西の業者が車検のある安い国産車を関東に運び込んでいるという噂を耳にしました。 今回の災害で使えなくなったクルマの数は軽く数千台に上るでしょうから、需要が増えることを見越してのことでしょう。普通は安いクルマに陸送費をかけてしまうと、当... 2015.09.18 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 縦列駐車 8月下旬は残暑が厳しくまだまだ秋の気配が感じられないな・・・というイメージでしたが、お盆明けから一気に涼しくなり人にもクルマにもやさしい気候になりましたね。 外の屋根なしスペースに並べている車両にサンシェードを付ける手間も省けますので、動か... 2015.08.28 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 チリも積もれば山となる。 「端数も値引いてくれないから、もう近所の整備工場へは行かなくなったよ。」とふらっと遊びに来た近所のおじさんが言っておりました。話を聞くと修理代は数万と三百数十円。 この三百数十円を引いてくれなかったことに怒っていました。気持はわからなくもな... 2015.08.25 クルマ屋の日常
相場 ウォーターハンマー 本日、整備工場へ行ったら156GTAのエンジンがバラバラになっておりました。 症状を聞くと冠水してウォーターハンマーをくらってしまったそうです。 ぐにゃっと曲がったコンロッドと欠けてしまったピストン。。 この車両が整備工場に入っている姿をよ... 2015.08.21 相場
クルマ屋の日常 久しぶりに和光ケミカルの新商品を購入 昨日の帰りにガソリンスタンドへ行くとなぜか筋トレの話になり、そこから少し前によく取り上げられてた『〇〇ザップ』の話題へ。 スタンドの店員さんの友人が昔勤めていたそうで、誰でも言われた通りにすれば痩せられること間違いないのですが、その分リバウ... 2015.07.28 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 E320 CDI 御成約! えっと、メガネレンチはどこいったかな・・・ああ、ありました。 名義変更をしてナンバーを替える際に、よくボルトがさびているので持っていくと便利ですからね。。と思ったらマフラーステーに使われておりました。 バイクは細かな所も目立つのでカスタムす... 2015.07.05 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 ブラインドコーナー 当社の前の道路です。なだらかな右カーブ。 一見見通しが良さそうですが、対向車は影になって見えません。 反対車線から見るとこんな感じ。 いつもショールームから道路を渡って外展示場に行く際、こちら方面から来るクルマが見えづらく危ないです。 当社... 2015.06.28 クルマ屋の日常