クルマ屋の日常 発音しづらいイタリア語。 本日は久々の晴天で午前中はロードバイクに乗ってお客様がご来店されました。 ダイエット中とは申しておりましたが、片道50キロ弱をなんなく走破するなんて凄いっす。 ちなみに私は、学生時代にアルバイト先まで8キロを自転車で行って、結構へばっていた... 2015.06.20 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 走行不明は鑑定できないそうです 今週ロードスターをグー鑑定にかけようと依頼しました。 いつも通りの火曜日に鑑定士さんが来て、鍵と車両情報の書いてある紙を渡してお願いしたところ・・・走行不明車両については鑑定できないとのこと。 メーター交換をして、ちゃんとディーラーで記録の... 2015.06.18 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 みめずらしい苗字 妻が病院に行くとよく名前を間違えられるそうです。 『青柳さ~ん』、『青木さ~ん』、『赤松さ~ん』などなど。。 結婚した当初は間違えられた度に怒っていましたが、最近は慣れてきたようで間違えられても平然としています。 変わった苗字のほうが、人に... 2015.06.15 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 納車で緊張する事 昨日紹介しましたユーノス・ロードスター。 ロードスター好きの社長がVスペシャルにサンバーストイエローの組み合わせはなかったんじゃないか?・・・と言っていましたので、調べてみたらイエローは限定800台の 『J リミテッド』 でございました。 ... 2015.06.06 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 今年初のクワガタ 今日は暑かったですね! ランニングの服装もそろそろ半袖にしようかな。 今日は薄いウインドブレーカーを着て走っていたら朝といえどさすがにツライ。。 10代のころは暑さに強くなるようにやっていましたが、微妙な運動しかしていない30代の身体にはダ... 2015.05.30 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 ボクスター御成約! 昨日の木曜日に用事があって千葉方面に走っていると大渋滞があったので、回り道をして向かいました。 渋滞があって回り道をするかいつも悩むところですが、今回は正解。 後から駐在さんから聞くと正面衝突をして2時間半通行止めだったそうです。 原因は居... 2015.05.29 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 在庫のスポルティング・アバルト カーマガシン最新号にこんな記事がありました。キャンペーン期間中に予約すると70%オフ!だそうです。 新規に出した飲食店や雑誌が知ってもらうために安くするのはよく耳にしますが、カーマガジンがやるのはどうなんでしょうね。 それだけ業界的に厳しく... 2015.05.28 クルマ屋の日常
仕入れ オークションでの下見 オークションに行くと会場別にさまざまな出品コーナーがありまして、どこのコーナーに出すかは出品者の自由であります(条件が合えば)。 どこの会場でも比較的良くあるのが輸入車コーナーや軽自動車コーナーでしょうか。 大きい会場ですと、事故現状やマニ... 2015.05.22 仕入れ
クルマ屋の日常 岐阜へ納車しに行ってきました。 昨日は岐阜県へダイハツ・ストーリアX4を納車に行ってきました。 首都高の渋滞を避けるため朝4時半に出発。 店を出てクルマを走らせていると、広大な田んぼの上を真っ赤な朝日が昇っている・・・なかなか気持のよい朝です。 納車には最高の日でした。こ... 2015.05.16 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 31歳になりました! こんにちは。 昨日は5月10日で私の誕生日でした。おかげ様で31歳になり、嫁からは加齢臭はしかたがないよ・・・となぐさめられる毎日でございます。 2~3年前から個人でフェイスブックをやっているので、友達からもおめでとうメールが届きました。 ... 2015.05.11 クルマ屋の日常