クルマ屋の日常 縦列駐車 8月下旬は残暑が厳しくまだまだ秋の気配が感じられないな・・・というイメージでしたが、お盆明けから一気に涼しくなり人にもクルマにもやさしい気候になりましたね。 外の屋根なしスペースに並べている車両にサンシェードを付ける手間も省けますので、動か... 2015.08.28 クルマ屋の日常
クルマ屋の日常 チリも積もれば山となる。 「端数も値引いてくれないから、もう近所の整備工場へは行かなくなったよ。」とふらっと遊びに来た近所のおじさんが言っておりました。話を聞くと修理代は数万と三百数十円。 この三百数十円を引いてくれなかったことに怒っていました。気持はわからなくもな... 2015.08.25 クルマ屋の日常
アルファロメオ ヌヴォラパールの147GTA 最近一番見積もりを書いているのがアルファ147GTAです。これを見て 「GTAじゃないでしょ!」と瞬時に思ったアナタはイタリア車を一度は乗った方なのでしょう。 私なら何事もなくスルーしそうです。 さらに、「エンブレム横がメッキなので、車種は... 2015.08.23 アルファロメオ
相場 ウォーターハンマー 本日、整備工場へ行ったら156GTAのエンジンがバラバラになっておりました。 症状を聞くと冠水してウォーターハンマーをくらってしまったそうです。 ぐにゃっと曲がったコンロッドと欠けてしまったピストン。。 この車両が整備工場に入っている姿をよ... 2015.08.21 相場
メルセデスベンツ グリコールテスト 本日は朝から降ったりやんだりと冴えない天気でございました。 そんな本日の午前中に車検整備が終わったとの連絡が。 ちょうど雨もやんでいたので整備工場へ引き取りに行き、そのままお客様宅へ向かう事に。クルマはランチア・モンテカルロ。 工場から到着... 2015.08.17 メルセデスベンツ
ニュースを見て思うこと 陶器製の手榴弾 今年で終戦70周年ということもあり、いつも以上に記念番組をやっていますね。 お盆休み中に見ていた番組で気になったのが「陶器製の手榴弾」。 陶器製で威力あるのかい?と思いましたが、アメリカを敵に回した当時は鉄や石油をはじめとする物資の供給がほ... 2015.08.16 ニュースを見て思うこと
スポーツ お盆の休み 12日から14日までお盆休みをいただきまして、本日から元気に営業しております。お盆の予定はお墓参りと友達と飲みに行くことしかありませんでしたので、空いた時間はランニングと昼寝でのんびりとしておりました。実家で走る時は、高校時代の朝・夜に自主... 2015.08.15 スポーツ
国産車 RX-8 マツダRX-8 の限定車スピリットRです。 お客様のご厚意で試乗させてもらいました。 いつも2000年前後のクルマを主に乗っていますので、24年式のクルマが新車のように見えるッス。 いつもスーツを着て悠々自適に下見をしている業者はこのような... 2015.08.09 国産車
国産車 久しぶりのインテグラ・タイプR 最近カブトムシを見る事が少なくなり、アブラゼミに交じってツクツクボウシが鳴いているのをよく耳にします。まだ暑い日は続きますが、少しずつ秋に向かっているのですね。 今年のお盆は12(水)~14(金)までお休みとさせていただきます。 今年は少し... 2015.08.08 国産車
フェラーリ 今日の一日 今日も各地で猛暑日を記録してますね。 定期的に運動をしているからか日中の暑さにへばることはないのですが、いつも使っている掃除機が暑さにまいっているようです。 本日も外で使用していたら5分もたずにノックアウト。うんともすんとも言いません。。御... 2015.08.03 フェラーリ