ブログ用の写真はたくさん撮っているんですけど載せるのを忘れる。
動画は最近、手付かず・・・
一応、私のメインは裏方・・・ということで、優先順位は納車前の仕上げ。 ポリッシャーばかり握っているとブログ&動画作業がおっくうになり、売れない時に動画ばかり撮っていると磨き作業がツラくなる。

アホ言ってんじゃないわよ!ちゃんとやりなさい!
すいません。 ・・・さらに愛犬・ハナの散歩コースを、いつもの倍(2㌔)のコースにたまたま変えてみたら、次の日からそちらの道に行きたがる・・・。 まぁ、首を長くして待ってくれてますからね。散歩くらいはしっかり行きますよ。 そんなわけで、え~、時間が、、、あまりない・・・って言っている奴は大体時間があるんですよ。言い訳してすみません。
さて、今日はコチラ! お盆前に
「BMW ミニ ジョンクーパーワークス」 を納めさせていただきました!

やる事はやり、後はシンオーナーさんのジャッジを待つのみ。 オーナーさんは当社のカリスマですからね。ちょっとやそっとのことでは
「アンタ、しっかりやった?」
とご指摘を受けてしまうのでございます。


整備は信頼出来過ぎるメカニックさんにしっかりやっていただいた。あとはオラの出来次第。
き、緊張するぜ・・・。

っと、シンオーナーさんがいらっしゃいました・・・? いや、シンオーナー様ではなく、シン・佐々木さんでございました。

私の視線には目もくれずなにかを磨いておられます。

そ、それは・・・

迫力ある「Mパワー・エンブレム」ではないですか!?

そうでした。両面テープが弱まってとれかかっていたので、最後に付けようとしたところに佐々木さんがいらっしゃったので手伝っていただきました。

新オーナー様と佐々木さんは「V6チーム」として、動画にも出ていただきました。 今度は車両紹介のほうでお二人の出番をお待ちしております。

しっかりと脱脂して・・・


セイ!

決まりました! これで全てが完了でございます。

そして納車日。 素晴らしい天気に恵まれ、絶好の納車日和!

これからコチラが通勤車、さらに娘さんも運転されるということで・・・なかなかジョンクーパーワークスの6MTをそのように活躍させる御家庭も少ないかと。 羨ましい!

わからないことは・・・

担当の佐々木さんに御対応いただき、新オーナー様もご満悦。

35℃を超える猛暑日でしたが、エアコンもバッチリ効きますので快適なドライブになればいいな。

ありがとうございました!
