先月に御成約となりました「MINI クーパー40th アニバーサリーリミテッド」

一度はMINIを所有したいと言っていた黒羽さんがついにオーナーに。現愛車のメガーヌに決めるときもミニが気に入っていたのですが、その時はたまたま当日の午前中に下取りしたメガーヌに心が移り、その運命にも惹かれ、メガーヌRSに決めていただきました。


ちょうど一年前に御購入していただき、すでに15000kmほどを走破!往復60km超の通勤距離も快調に走られておりましたが、今回お乗り換えとなりました。 一度は乗りたかった理由のほかにメガーヌが速すぎることも原因とのことです。 ゴルフR32の4WD&NAでは感じなかったのですが、FF&265馬力は手に余るとおっしゃっておりました。黒羽さんほどの走り屋がそう言うなんて恐るべしメガーヌ。これで4回目の出戻りです(笑)



取説の中に当時のローバージャパン株式会社の注意書きがありました。現在では商談をするときに乗りっぱなしには出来ないクルマです。と言う事はありますが、新車当時から注意点は多かったのですね。ローバーミニに憧れを持ち、いざディーラーへ行ったらこういったことは覚悟しておいてください、と言われて購入を断念された方もいそうです。


ガソリンは満タンにしない、1/4以下にもしないでください。ワイパーは期待できません。 と言い切るところが素敵です。

さらに雨漏りの可能性があるので、車内に貴重品は置かないようにしてください。と、漏れても仕方ないと言い切る新車時の説明書。 これが軽自動車であれば買う人はいないのでしょうが、これを受け入れ新車を買われた方が多いおかげで国内に多くのミニが残っております。

整備が完了しまして、後はコーティング作業のみとなりました。10月18日のツーリングに御予定が合えば参加していただけることになっております。どうぞ、よろしくお願いいたします。