西日本が観測史上最短で梅雨明けと発表されましたね。関東の週間天気を見てもほとんど晴れ予報なので、こちらもすぐに梅雨明け発表がありそうな気がします。今年も猛暑日が続くような厳しい夏になるのでしょうか。
夏は食欲が減り減量にはいいのですが、オークション会場での下見がツライです。よく行く会場は屋根がなく、炎天下の中での下見となります。陽炎が立ち上る中、かがんで下廻りを確認するとアスファルトが熱すぎて膝をやけどし、サングラスをしないと目がおかしくなり、車内に乗り込むとサウナを満喫でき、エンジンルームを覗くと熱々のボンネットとエンジンの熱気でホットサンドの気持ちを味わえます。
大手買取店のスーツを着たお兄さんたちは涼しい所で価格の調整だけやればいいので羨ましいなぁと思いつつ、応札をしてまた下見を繰り返す。そして、最終的に何も買えないとなんとも言えない虚無感に襲われます。さらに、そこから家に帰ると尻尾を振っているチワワ。こいつだけはいつ何時でも散歩に行かないという選択肢を許してはくれません。まぁ、こちらも気分転換になっていいんですけどね。

こちらは下取りで入庫しましたアテンザスポーツ。

5ドアハッチバックセダンで2500ccのMT。ベビーカーを縦置き出来る収納力を持ち、距離を乗ってもそれほどヘタリの見えない耐久性あるハーフレザーシート、タイヤも前オーナーさんがデシベルに交換してくれていて、普段使いでMTを乗りたい方に興味を持ってもらいやすい個体だと思います。ダッシュボードのべたつき&割れはこの車の定番の為、ここはそのままでもいいですかね。





ただ、車検が切れてしまうのでどうしようかと思っていたら、業販が決まりました。前オーナー・富田さんが大事にしてくれていたおかげで、同業者の方が
「あれ?アテンザ入ったの? 綺麗な個体だね~」
と即反応してくれました。第一印象が悪かったらこうはなりませんからね。ありがとうございました!
そして、こちらも下取りで入庫いたしました。

2400cc/ガソリンのデリカです。走行距離が17万㎞と走ってはおりますが、当社の走りに拘る中島さんが所有されていたこともあり、不具合は今の所ありません。内外装も綺麗ですし車検も来年2月まで残っておりますので、置き場がカツカツにならなければ、しばらく置いておこうかなと思っております。