イギリス車

アルファロメオ

パンダ、ケイターハム、156GTA

さすがジウジアーロの傑作。 頼りなさは感じるが、交換時期が近付いても懐の心配はしなくて済みそう。この写真だけだとさすがに車種はわかりません。 ちょいとしゃがんで後ろから見ると細いタイヤが丸見え。「この華奢な感じがいいんだよね!」最近は、50...
イギリス車

ミニ入庫

マイカー候補の最右翼だったローバー・ミニ。 その中でも一番気に入っていた組み合わせが、白・黒の組み合わせです。まさに、今回入庫した一台。 内装はメイフェアなので特別ではありませんが、ルーフも張り替えていて、キレイなのがいい感じ!! ホイール...
イギリス車

今のミニと昔のミニ

最近、仕入れたミニ・スプリント。 塗装の状態はヤレていますが、メンテナンスはしっかりと行われていたため、快調に走ってくれます。 クーラーも問題なく効いて、足回りも気になるところがなく、走らせると思っていたよりもしっかりとしていました。 気に...
イギリス車

ミニ入庫

今仕上げている途中のオペルの部品を発注しようと、海外のサイトへアクセスするも私の英会話力はノーサンキュー。本来なら若い人材が世界との交流を積極的にせにゃアカン所なのですが、和訳ソフトを使っていてもなかなか理解するのが難しい。 現在は部品の発...
イギリス車

XJS

先日、車の下見をしていたら思わぬ車種が目に付きました。たびたび見かける車種ではありますが、このロングノーズにゴールドメタリックのボディカラーに惹かれたのか・・・実車を見ると写真からは伝わらない魅力が溢れているものです。超ロングなボンネットに...