クルマ屋の日常

下取りになるかもしれないトヨタ・セラ

友達の結婚式や交通違反で切符を切られる事など、何か特殊な事が起こると二度、三度と同じような事が不思議と続くものです。 昨日のプレリュードに続き、下取りでトヨタ・セラが入る予定です。 ちょっと世代は異なりますが、マニュアルシフトの国産車が下取...
クルマ屋の日常

プレリュードと156

本日はわざわざ北海道からアルファロメオ156を引き取りに来て下さいました。前日にフェリーに乗って大洗に着き水戸に前泊されていましたので、朝一番でお越し下さいました。 御友人の影響で輸入車に興味を持ち今回の購入に至ったそうです。半年前から御注...
新着情報

アルファ145

昨日は145を引き取りに埼玉へ。予想通りの素晴らしい個体で帰りの2時間弱を楽しいドライブで無事に帰宅しました。 ゾエイエローの最終モデル・セリエスペチアーレです。 前に扱ったのは2年ぶりくらいになりますかね。その時も埼玉へ納めさせていただい...
BMW

155と120

本日はアルファ155とフィアットプントの名義変更を行いに土浦陸運局へ。 私は155を乗って一足先に店を出ました。1997年式ですので、もう18年経過していますがワンオーナーで大切にされていた個体からか本当に良い走りをしてくれます。見た感じ真...
クルマ屋の日常

最近のクルマ雑誌

最近のカーグラがつまらない・・・と何十年もカーグラを愛読書にしている社長がぼやいておりました。この間老舗のすき焼きを食べて、全ての点において吉野家のすき焼きに劣ると酷評しておりましたが、最近のカーグラも老舗だからとあぐらをかいてるんじゃない...
アウディ

アウディTT

本日はいい天気でしたね!もう茨城では桜が散ってしまい花見の季節が終わってしまったのが残念です。いつもランニングをしている公園では、市民球場で野球の試合が行われていました。プロ野球に続いて草野球の公式戦もようやく開幕といったところでしょうか。...
クルマ屋の日常

国産スポーツカー

赤信号待ちで交差点の一番前に止まっていたら、高齢者マークを付けたクルマが歩道に乗り上げてきました。道幅の狭い歩道なんだからクルマを止めたらマズいでしょ、と思いながら見守っているとノロノロと歩くようなスピードで走っていきます。 いきなりピタッ...
ニュースを見て思うこと

電気代の値上げが物凄い

ここ3年間で東京電局管内の電気代はなんと37パーセントも上がっているそうです。電気代の明細を詳しく見た事がないので知りませんでした。 月々2万円だった家庭は、37%アップだと27400円と結構でかいですね。 ちなみに、料金の上がった理由の1...
メルセデスベンツ

メルセデス・ベンツのリミッター

今のメルセデス・ベンツのリミッターは210キロで効くのですね。今日教えてもらって初めて知りました。ちなみにAMGは250キロ、ブラックシリーズは280~290キロみたいです。日本の道路状況で200キロオーバーを出せる場面はないので、210キ...
付き合いのある業者さん

車検証の下の欄

いつも妻と子供が乗っているプレマシーのタイヤの履き替えを行っていたら、車検がもうすぐだという事が判明。何も言っていなかったけど妻は気が付いていたのかな??もとディーラーの営業マンでしたので、そこら辺はチェックしていたのでしょうけどね。 車検...