夜風が身に染みるぜ。

自転車のチェーンが外れてしまった。

 

夜8時過ぎ。工場に高校生らしきお嬢さんがやってくる。

 

 

「すいませ~ん」

 

「ハイ~、 ハイ、何でしょうか?」

 

「ちょっとチェーンが外れてしまって・・・直してもらえますか?」

「ハイ、ちょっと待ってね」

 

カチャカチャ、カチャカチャ。

(よし。チェーンは大丈夫だ、あれ?ブレーキと空気圧も甘いか・・・)

キコキコ・・・キュキュ・・・

(一通り見る・・・大丈夫そうだ)

 

 

 

 

「終わったよ」

「ありがとうございます!」

 

 

 

いつもお世話になっておりますメカニックさんが夜、自転車の修理をしたそうです。 たまに起こるチェーン外れ。 男ならば一度くらいは手を汚しながら直したものだが、年頃の女性にはそんな話は無縁なのかもしれない。

茨城県の高校生=チャリ。 ほどの付き合いだが、その女の子は自宅で美味しい手料理をふるまっているのだろう、手の汚れるチェーン作業は専門外だ。 いくら踏んでも前に進んでくれない・・・失意のどん底の時、ちょうど車の整備工場が目に入る。

自動車を扱っている人だ、自転車もやってくれるであろう。 そのお嬢さんの鋭い眼力が見事に的中し、チェーンを洗浄しながら、かつ正確に組んでいく。 さらに空気圧&ブレーキの調整までしてくれるではないか。 なんと親切なメカニックさんだ。

 

ここは牛丼屋か? と思わせるほど、素早く正確に出てきた自転車はいつもの通り、私に翼を与えてくれる。 チェーンが外れた自転車くん、さっきまで蔑んだ目で見てごめんね。これからもよろしく!

 

 

出来上がった自転車に満足感を覚えながら、メカニックさんに頭を下げ、そそくさと帰ろうとする・・・。

 

 

 

それを見守りながら

(はぁ。 まあ、いいけど、ちょっと言っとくか・・・)

 

 

 

 

料金をとるつもりはないが、これは基本的にマナー違反だ。 どこの現場でも業界の常識というものはあると思うが、基本、プロに働いてもらったら対価が発生する。 情報や技術というのは物ではないため軽視されがちだが、

「メカニックに点検してもらう」

「庭師に剪定してもらう」

「パソコンをプロに設定してもらう」

 

これがアマチュアなら話は別だが、その業界で飯食ってるプロに頼むのは冗談では失礼だ。 私たちでいえば、買ってくれた(これからも含む)お客様に対して、有意義な時間を過ごしてもらうための場を提供する。

「ほかで出ていたヤツのほうが安かったから!」

という場合も全く問題ありません。 が、遊びに行くのはその店に行ってください。それも含めてのクルマ&店選びだと思います。それと相場を調べるときもそうね。 中古車なんて一台と同じ状態はない。 だから

平成25年式 5万キロ  黒 100万円

平成24年式 2万キロ  白 130万円

平成27年式  9万キロ  白 110万円

平成25年式  3万キロ  青 90万円

と、情報があって

平成26年式 3万キロ  シルバー

の個体があったら、どれをどのくらいまで参考にして価格を決めるか。 プリウスのように溢れている個体であれば、情報を打ち込めばポン!と出てくるけど、限られた台数しかない個体は相場を読むのに苦労する。 上記の情報以外にグレードや状態でも大きく変化するしね。

 

車の不具合箇所でも

「ダメなところ教えてもらえますか? あとは自分でやるので!」

という方がたまにいるみたいです。 それと同じことをお医者さんにも言って欲しいよ。

「体がだるいんですけど、何が原因ですかね・・・。 それを教えてもらえば、自分で合う薬をカワチで買って寝ますから!」

 

 

 

 

 

たまたま居合わせた俺が

「直しましょうか?」

と声をかけたわけでなく、向こうから頼んできたのだ。 少し厳しくもあるかもしれないが、これくらいは言っておこう。

 

 

「ちょっと、お嬢さん。 隣で見ていたと思うけど、指示されたチェーンをしっかり直したんだ。 こうゆうときは「いくらですか?」くらいは聞くもんだよ」

 

 

自転車の旗は立ててはいないが、昔は自転車の組み立て、修理もお金をもらってやっていた。一応、言っておいた

「あ、すいませんでした。 おいくらでしょうか?」

「いいよ、大丈夫だよ。 気を付けて帰りなよ」

そんな感じで送り出そうと思っていると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あ、そうですか! わかりました!  ありがとうございました!!」

 

シャー、と元気に帰っていく自転車。

 

 

 

 

 

 

 

 

呆気にとられた真冬の夜。 夜風が身に染みるぜ。

 

とご報告を受けました。たまにはメカニックさんに温かい肉まんを買っていこう。