クルマ屋の日常

相場

バリューな車

今週は物凄い暑い日が数日あったので、もう梅雨明けか? と思っておりましたが、しっかりと雨が降っております。 雨が降っているとネットにアップすることが出来ない。一日載せるのが遅れると、もしかしたら誰かいたのかも・・・と思いは尽きませんが、さす...
クルマ屋の日常

コントラバスとW8

昨日のお昼前に一本の電話が入る。「〇〇で火事です。サイレンをお願いします。」消防団を挟んでいるお店と農協がサイレンを鳴らす係?として重要な任務を受けていまして、昨日はおばあちゃんが鳴らしておりました。上記のような位置関係により、火事があると...
仕入れ

今日は収獲なし!

モップがけをしていたら「魔女の一撃をくらった」とお客様が足を引きずりつつ御来店されました。私は幸いなったことはありませんが、一番最初になった時は本当に歩けないそうです。 いきなり重いものを持つことや慣れない態勢で仕事をするときはお気を付け下...
クルマ屋の日常

納車とご成約

本日は平日にかかわらず、多くのお客様がお見えになりました。 私は午前中に鈑金屋と、お客様のお宅へ伺いそのままオークションへ。 午後一時までに下見を済ませ、そのままモンディアル8を取りに来てくれたお客様を「愛宕駅」までお迎えに上がりました。「...
常連さん

サイトの表示速度が遅くてすいません。

スマホの普及で写真を現像することがなくなっているから、写真業界はツライ・・・と勝手に思っていましたが、そんなことはないようです。確かに使い捨てカメラ等で撮影し現像するという、昔までの流れは皆無になっておりますが、スマホで写真を撮る人口は激増...
常連さん

ネジザウルスとニパ子

ネジザウルスと初めて聞いたとき、ちょっとふざけた名前だな・・・と感じましたが、これは結構使えます。 一家に一本あってもいいんじゃないかと。名前負けしていない、いい商品だと感じたことを覚えています。よい商品にもお茶目な名前を付けて、しかも使い...
クルマ屋の日常

庭師さんの体力は凄いよね

最近、草刈りが毎日の日課となっております。プロ(庭師)のようなキレイな仕事は出来ないので、ザックザックと雑草と伸びきってしまった木を刈り取る毎日。 そのうちどの角度から切り取れば、作業しやすい方向へ気が倒れてくれるか? なんて考えながらやっ...
クルマ屋の日常

今日の空模様はボクスターカラー

最近は19時になっても空が明るく、一日が少し長くなったような気分になります。今日は一日雨とあいにくの天気でしたが、夕方過ぎには止み過ごしやすい気温で気持ちいい。外を見るとなんだか空が紫色で、ボクスターの「メリディアン・メタリック」のようなカ...
常連さん

小美玉市からのビックウエーブ

本日は久しぶりに小美玉市のO様がご来店されました。 昔からお世話になっておりますO様が買ってくれるといい波が訪れるというジンクスがあるのです。最近、転職をされて忙しい毎日を送っておられるようでしたが、笑顔を見ることも出来て楽しく過ごさせてい...
クルマ屋の日常

バモスご成約

お店の隣に縫製所がありまして、毎日通勤に使われているヴィッツとMR-2の重低音にいつも反応してしまいます。どこにいても「ん?お客さんかな?」と道路を見ると、だいたいヴィッツかMR-2(所有者は一緒)です。作業を止めて見るたび「(いつも帰る時...