BMW

BMW

Z3入庫しました!

BMW・Z3 2.2i が入庫しました。年式・2000年 車検・令和7年3月 走行距離・13万5千㎞ 久しぶりのZ3! 2018年に駐在さんに販売して以来でしょうか。あの時は青か白をご希望されて青の2.0/6気筒モデルを納めさせていただいた...
BMW

D4準備完了!

ある~日、森の中、クマさんに・・・出会った! らしいです。アルピナ乗りの柴田さんが軽井沢に出かけた際に熊に出会ったそうです。歌やぬいぐるみでは可愛さを振りまいている熊ですが、実際にあったら洒落になりません。ポロGTI乗りの神山さんも趣味の登...
BMW

BMW X3 Xdrive20d Mスポーツ

こちらBMW X3 Xdrive20d Mスポーツでございます! 当社で初めての「G」系! ちなみにこのBMWでよく呼ばれます開発コードは開発順にならんでおりますので、発売順ではございません。それがちょっとややこしい。 さらに、最近は非常に...
BMW

ペヤングを美味しくいただく方法

「カップ焼きそばのお湯を早く切り(1分)その後にラップをしてレンジで温めると麺がモチモチになりますよ!」車以外の情報も多く集まるフィオラーノ。今回はカップ焼きそばをいかに美味しく頂くかの情報でございます。ちなみに私はペヤング派。UFOや一平...
BMW

アルピナ納車!

たまたまレアなエンブレムがあったので撮っておきました。まずはAMG。昔にAMG問題を取り上げたことがありました。くだらないことを書いておりましたね・・・。反省です。AMG問題さて、AMGのエンブレム。最近このタイプ見ませんね。AMGのエンブ...
BMW

お盆前・ジョンクーパーワークス納車!

ブログ用の写真はたくさん撮っているんですけど載せるのを忘れる。動画は最近、手付かず・・・一応、私のメインは裏方・・・ということで、優先順位は納車前の仕上げ。 ポリッシャーばかり握っているとブログ&動画作業がおっくうになり、売れない時に動画ば...
BMW

入庫しました。ミニクーパー!

「俺、ミニのクラブバン乗ってんだぜ!」久しぶりに会った車好きの後輩にこんな愛車自慢をしようものなら、その後の流れは想像できる。「ああ、クラブマンね。 観音開きッスね!」「そうそう、クラブバン。 荷室が広くて使いやすいのよ!」「リアシートを倒...
BMW

また入庫しました。

早速ですが、またZ3が入庫しました。前回のトパーズブルーとエストリルブルーの華やかな印象から、少し地味なイメージをさせてしまうでしょうか、こちらはチタンシルバー。 直6・2200ccの右のAT。「オープンで目立つから地味なカラーがいいな!」...
BMW

憧れならばお早目に

最近、寒い朝が続いております茨城県。 朝、洗車をしようと水道の蛇口を捻ろうにも水が出てきません。 バケツに入った氷の厚さを測れば、あと1時間くらいは違うことをしていよう・・・そう、思わせてくれる厚みのある氷が毎日出来上がっております。下を見...
BMW

土曜のフィオラーノ

本日、引き取りに来ていただいたランチア・デルタ。ホイールのリペアを終え、平穏な車庫生活からサンサンと太陽の光が降り注ぐ外の世界へ羽ばたいて行きました。 車庫に飾り磨くことが趣味ならば旧いクルマでもへっちゃらですが、このような華のある車こそ、...