管理者の日常

家族

うちの青松君いますか?

「もしもし、うちの青松君いますか?」「えっ、ああ、(店を覗く)まだいるよ」「そうですか。わかりました」「はい、どうも」夕飯を食べてからだと睡魔に襲われブログが書けない。 というわけで、営業後の店でコツコツやっていたら、お店に電話がかかってき...
管理者の日常

台風翌日は寝不足です

今回過ぎ去った台風の風に怯えておりましたが、特に被害もなくよかったよかった。 強風で煽られたトタンや0-100のタイムを計りたくなるほど激走する空き缶、そしてうちのチワワの鳴き声であまり眠れず、台風翌日は寝不足です。車屋の朝は遅いのかと思い...
管理者の日常

お問い合わせについて

自分は何もしないのに、自分だけ与えられるって思っている人いますよね。 なんなんでしょうね。貰えないと思ったら「なんであいつが貰ってるのに・・・」みたいな考えになるんですよね。 そのアイツはアナタがわからないところで、貢献しているからこそ貰え...
休日

筑波山行ってきました

こちら下取りさせていただきましたルポGTI。「GTI」の名を冠するルポですし、最近のアップGTI話題に便乗して相場も上がるかしら・・・と期待をするもそんなことはないようです。ライバル車種の106はちょっと値上がり傾向にあると思うのですけれど...
休日

休日

水曜日は定休日。あれだけ通い詰めていたプールも最近ご無沙汰で、なんだか慣れるまでが楽しい・・・慣れてきてそこそこ泳げるようになったら少し飽きも出てきたぞ。なんて自己分析するものの、要は単にサボっているだけでしたので、6月に入り少しずつ泳ぐよ...
管理者の日常

気付いた時はすぐ!が一番です。

只今、半年前に車をご購入してくれたお客様と、ちょっとした行き違いがあり、色々な資料を持ち出して調べている最中です。その御客様とは私自身、凄く良い関係を築けていると思っているし、御客様もそう思ってくれていると思っているのでここに書いております...
駐在さん

今月の駐在さん。ザ・ファイナル?

圏央道。私もよく利用する、非常に便利になった高速状況。 これに乗って行けばもう「八王子まですぐですよ!」と言ってしまいそうになる、茨城ならではの距離間隔。 ただ、嬉しい圏央道も所々、一車線区間がある。茨城からの交通量をなめていたのか、予算が...
駐在さん

お知らせです。

早速ですが、お知らせです。お隣の猫実駐在所に勤務していた、おなじみ「駐在さん」がこの度、異動となりました。余裕しゃくしゃくで今回は大丈夫! と笑顔で言っていたのですが、残念なことにまさかの異動。 先週、コチラの御成約をいただいたAクラスを見...
動物

ゴローが逃げた!

ゴロー。が、逃げました。脱走しました。 金曜日の夕方、駐在さんから「ゴロウが逃げちゃって・・・見たら連絡お願いします。」と連絡を受ける。 たまに首輪が外れたりリードが切れたりして、いなくなることがあるみたいですが、いつも30分もすれば帰って...
駐在さん

今月の駐在さん。その③

「おい!お前! こんなところに停めやがって! てめぇ、どこのもんだ!?」運転中、電話がかかってきたからといって凄く迷惑な場所で停車したり、無断で人様の敷地に停めて遊びに行ったり、このような時はトラックのおっちゃんに文句を言われてしまっても仕...